2024年度  委員長方針


総務情報委員会

総務情報委員会

委員長 桒井 優治

伝統や歴史が継承され行う我々の運動・活動は、家族・自企業・関係諸団体のご理解やご協力と、会員の組織貢献で成り立っています。しかし、情報発信と組織運営が適切でなければ、家族・自企業・関係諸団体に理解されず、会員は能動的に動けません。そこで、会員が能動的に運動・活動できる組織に改革し、身近な方に我々の運動・活動を発信する必要があります。

まずは、会員の想いを反映した包摂的な組織にするために、基礎知識と活動内容を周知徹底された会員が、組織改革に参画することで、目的をもって活躍できる環境を構築します。そして、家族・自企業・関係諸団体との協力体制を強化するために、会員自らが運動・活動の方向性と目的を説明し理解されることで、会員の行動力を高めます。さらに、我々の認知度を上げるために、市民へホームページやSNS、動画媒体を活用し情報発信することで、興味を一層惹きつけ共感を呼び込みます

包摂的な組織改革を遂げ、家族・自企業・関係諸団体から応援された我々は、さらに能動的に組織へ貢献し、より良い運動・活動を展開します。それを基に市民に向けた情報発信を確立します。この好循環こそが組織の発展に必要だと確信しています。



会員開発委員会

会員開発委員会

委員長 森脇 佑次

組織の維持・発展には、会員開発と会員拡大が必要不可欠です。しかし近年では、目標通りの入会にはいたっておらず、数年後には多くの会員が卒業し、組織運営が困難になります。そこで、会員開発を充実させ、一人ひとりが組織の理念・魅力を理解して能動的に会員拡大を行える仕組みが必要です。

まずは、年間を通じた組織的な会員拡大を行うために、全員が行ってきた拡大活動の結果をまとめ、効果的な拡大方法を見つけることで、会員の拡大活動に対する当事者意識を高めます。そして、会員の帰属意識・連帯意識を高めるために、青年会議所で受け継がれてきた決まり事や規範を理解する機会を創出し、能動的に運動・活動が行えるようになっていただきます。さらに、理念や目的、目指すべき姿の理解を深めるために、自身のビジョンや青年会議所の価値を認識できるセミナーを開催することで、周囲に魅力を十分に伝えられるようになっていただきます。

組織の理念を理解し、魅力を十分に伝え、能動的に運動・活動できる我々は、周囲から共感を得られ憧れられる存在となります。全員での会員拡大を実現させ、より多くの会員とともに成長していける100年続く組織となることを確信しています。



地域×人財委員会

地域×人材委員会

委員長 櫻井 隆博

少子高齢化や核家族化、若者の都市部への流出等により、地域力の低下が問題視されています。また、対面でのコミュニケーション不足により、将来を担う若者がまちづくりについて考える機会が失われ、地域力の低下を加速させています。未来を担う若い世代が集い、多くの人を巻き込み、まちを良くしたいという意識を持ってもらう必要があります。

まずは、綾部の課題を共有し再認識してもらうために、これからのまちを担う若者が意見を出し合える場を提供し、課題解決に向けた意見を集約することで、自分ごととしてまちの未来について考えてもらいます。そして、若者がまちづくりに参加しやすい環境を創るために、共に活躍できる場を設け、当事者意識の向上を図ります。さらに、協調の精神をもった青少年を育成するために、多くの人と関わる機会、仲間とともに参加し楽しく学べる機会を提供し、思いやりを持った友情の心と愛郷心を育みます。

地域の中で学び成長した青少年は、人と人とのつながりを大切にし、郷土愛を持った輝かしい人財となります。また、自ら行動を起こす人財へ成長した若者は、理想の未来を語り合い、夢や希望を叶える魅力あるまちづくりへ挑戦していきます。